WORKS
- 27
- Amvai
- 『ブルー&ホワイト&モア』
- 『フォルムがいっぱい』
- 『不足の美学』
- 『大阪・冬の陣』
- 『フレンチシック』
- 『道具っぽい顔』
- 『トリミング・マイ・ライフ』
- 『退屈な男』
- 『閉店のお知らせ』
- 『日本人の脚、欧米のショーツ』
- 『アンド・アイ・ラブ・ハー』
- 『ブロー・アップ・現代社会』
- 『Bon VieuxとNEJI、大阪へ行く』
- 『実用から出たパンク』
- 『LEMMERMAYERではありえない』
- 『二面性アンダーソン』
- 『街の色彩』
- 『買い物ってなんだろう』
- 『スクールボーイズ・ゴー・コーエンジ』
- 『ねじの世界』
- 『服屋放浪(しない)記』
- 『誉れのネクタイ』
- 『1/f』
- 『スクール・オブ・ファッション』
- 『町中華で撮ろうぜ』
- 『鹿鳴館にて』
- 『グッバイ・ゴダール!/ハロー・ストレンジャー!』
- 『GUIDIを洗う』
- 『記憶、時間、ビスポーク』
- 『わが逃走』
- Brand Direction
- 『KINLOCH ANDERSON / AUTUMN&WINTER 2025 』
- 『KINLOCH ANDERSON 1868 / 2025 IMAGE LOOK』
- 『KINLOCH ANDERSON / Spring&Summer 2025 IMAGE LOOK』
- 『KINLOCH ANDERSON 1868 / Autumn&Winter 2024 IMAGE LOOK』
- 『KINLOCH ANDERSON / Autumn & Winter 2024 IMAGE LOOK』
- 『KINLOCH ANDERSON 1868 / Autumn&Winter 2024 Advertisement』
- DEAD KENNEDYS CLOTHING
- 『DEAD KENNEDYS CLOTHING MOOD BOARD』
- 『DEAD KENNEDYS CLOTHING 2024 FRENCH-SICK』Vol.2
- 『DEAD KENNEDYS CLOTHING 2024 FRENCH-SICK』Vol.1
- 『ねじ店2024 欠伸指南 ~秋のあくび~ 其の二』
- 『ねじ店2024 欠伸指南 ~秋のあくび~ 其の一』
- 『DK09/DK10/DK11/DK12 MID-SUMMER』
- 『DEAD KENNEDYS CLOTHINGの所信表明』
- 『ねじ店 ミッドサマー2024』
- 『DK14/DK07/DK08 BLOW-UP』
- 『DK02 Long Good-Bye, Good Bye×USED&VINTAGE IMAGE LOOK』
- DEAD KENNEDYS CLOTHING IMAGE LOOK 2023
- DEAD KENNEDYS CLOTHING IMAGE LOOK 2023
- DEAD KENNEDYS CLOTHING IMAGE LOOK 2023
- DEAD KENNEDYS CLOTHING DK01 その2
- DEAD KENNEDYS CLOTHING DK01 その1
- DEAD KENNEDYS CLOTHING
- Product Planning
- 『NEJI pour Bon Vieux』 3 collar chambray cover-all
- 『NEJI pour Bon Vieux』Bucket Hat & Raincoat
- 『NEJI pour Bon Vieux』TRIMING SCHOOL BLAZER
- 『NEJI pour Bon Vieux』IRISH POPLIN TIE
- 『NEJI pour Bon Vieux』Quilting Odd Vest
- 『NEJI pour Bon Vieux』 Beltless 2 Pleats Shorts
- 『NEJI pour Bon Vieux』2LINE ALPACA KNIT ENSEMBLE
- 『NEJI pour Bon Vieux』GUN-CLUB CHECK COVER ALL
- 『NEJI pour Bon Vieux』CLUB STRIPED SCHOOL BLAZER
- 『NEJI pour Bon Vieux』IRISH POPLIN STRIPE TIE
- 『NEJI pour Bon Vieux』CORDUROY SCHOOL SCARF
- Study
- Styling/Direction
- Writing
『FORMED』












ひとつのグレーフランネルから生まれる、幾つかのフォルム。
メンズドレスクロージングの中で最も普遍的な素材のひとつであるグレーフランネルを使用した4着のジャケット、3着のトラウザーズ。上下の組み合わせを入れ替えることで変化する12種類のスタイリング、そしてフォルム。人間の血肉が生きる「静と動」の中で、同一のグレーフランネルはどのように動き、停止するのか。「form(仏:forme)」とは「構造」「(伝統的な)型」「体つき」「姿」「様式」などを意味する英単語である。
フォルムと肉体の関係性にフォーカスした、NEJIのNEJIによるNEJIのための習作<STUDY No.31『FORMED』>。ここで展開される12種類のフォルムに対してNEJIが用意したのはEli Keszlerによる12種類のトラックと各スタイリングのフォルムからイメージした12種類の言葉。ダンサー/表現者である平位蛙 a.k.a KELOが「静止したフォルム/固定された言葉」を「躍動する肉体/運動する衣服」へ鮮やかに変換する姿をワンテイクでカメラに収めた。即興で行われたパフォーマンス&シューティングが、過去に従属するスーツスタイルの硬直を軽やかに覆し、現在に解き放つ。
KELOによる即興パフォーマンス計12編はNEJIのInstagramにて近日公開。
PERFORMANCE :
KELO
MOVIE :
ANRI
PHOTOGRAPHY :
TAIKI KASUGA
STYLING/DIRECTION/WORDS :
NEJI
2025.03.07