NE JI ブログ
『アンド・アイ・ラブ・ハー』
5月24日(金)・25日(土)の2日間、高円寺・ROKUMEICAN前にて屋外マーケット形式のイベントを開催します。
「アンド・アイ・ラブ・ハー」
自転車でリアカーを引きながら古道具を売る僕。使い残された布を使って花を作る僕。洋服に魅せられた僕。本を手放せない僕。ビールばかり飲んでしまう僕。僕。僕。僕。僕らの毎日はいつだってそんなもんだ。ふと、5月の空が眩しい。
シャツ(chemise)、ジャケット(veste)、古道具(brocante)、自転車(bicyclette)、ビール(bière)、花(fleur)、物語(histoire)…。フランス語で女性名詞にあたるそれぞれを愛する男たちによる可変式マーケット。春の終わりにふりそそぐ光。そして、僕は彼女を愛してる。
会期:2024年5月24日(金)・25日(土)
営業時間:13時から日暮れごろまで
会場:高円寺「ROKUMEICAN」前
東京都杉並区高円寺南2−23−2 101
出店者:NICHI(古道具屋)、ROKUMEICAN(古着屋)、Bon Vieux(古着屋)、Cornell Books(本屋・ビール屋)、Lovèco(花屋)、NEJI(本屋)、DEAD KENNEDYS CLOTHING(洋服屋)
※屋外イベントのため、ご来店の際は近隣住民へのご配慮をお願いいたします。
※可能な限り、ご自身でショッパーをご持参くださいませ。
NEJI 鶴田
2024.05.16
NE JI ブログ
『Bon Vieux+NEJI POP-UP STORE in OSAKA』
ということで、大阪、行きます。
大島拓身氏の実兄・崇照氏のビスポークサロン開業を記念してBon Vieux+NEJIのポップアップストアを開催します。会場ではBon Vieuxで取り扱う古着やF.lli Giacomettiのシューズ類、Bon Vieuxのオリジナルアイテム、DEAD KENNEDYS CLOTHING DK01の新作をご覧いただける他(入場自由)、大島ビスポーク改め「Scholte(ショルテ)」の受注を承ります(こちらは要アポイント)。
【Bon Vieux+NEJI POP-UP STORE in OSAKA】
会場:大阪市中央区北浜東1-17 北浜東野村ビル4階 北号室
日時:4/26(金)13:00-19:00・4/27(土)11:00-16:00
是非遊びにいらして下さい。土曜日は僕だけ延泊するので、大阪で飲みに行けるお店、教えてほしいです。
NEJI 鶴田
2024.04.23
NE JI ブログ
『現在企画中』
春の予定について、なんとなくお知らせを。
2024年5月下旬にコンパクトなイベントを開催予定、現在企画中です。「コンパクトな」の意味は人それぞれかもしれませんが、ふらりと気軽に足を運んでもらえるようなものをイメージしていただければと思います。DEAD KENNEDYS CLOTHINGの新作、コンパクトなカプセルコレクションもそのイベントでお披露目予定です。もうひとつ、イベントに合わて現在準備中のものがあります。夜な夜な、少しずつ作業を進めている段階なので5月に間に合うのかどうかは保証できませんが、楽しみにしておいていただけると嬉しいです。
また、色々と決まり次第こちらでお知らせいたします。
NEJI 鶴田
2024.03.27
NE JI ブログ
『ABOUT KINLOCH ANDERSON』
2024年秋冬シーズンより、あるブランドのディレクターをNEJIが務めることになりました。その名は「KINLOCH ANDERSON(キンロック アンダーソン)」。1868年にスコットランドのエジンバラで創業したタータン/キルトメーカーです。つい先日までは英国王室のワラントを3つも掲げていた(エリザベス女王やフィリップ殿下の死去により現在は更新手続き中らしい)老舗中の老舗、名門中の名門です。本国スコットランドでは格式高いキルトやタータンクロス、それらに付随するツイードやニットのコレクションを展開していますが、現在の日本国内代理店がこれまでに「KINLOCH ANDERSON」ネームで展開していたのはもう少し一般的なカジュアルウェア。NEJIとしては本国のエッセンスをふんだんに盛り込んだ内容に全体をブラッシュアップしながら、日本の皆様に「KINLOCH ANDERSON」の製品をお届けできればと思っております。
代理店と契約を交わしたのが2023年10月。「年明け2月の展示会にはなんとか間に合わせたい」ということで、通常よりもかなり短い準備期間でコレクションの制作に取り組んできましたが、気付けば1月も終わり。来週からは2024年秋冬の展示会が始まります。自分の中では本格的かつ、面白い内容のコレクションになったのではないかと思っておりますが、各社バイヤー陣のリアクションや如何に…?店頭に商品がデリバリーされるのは半年以上も先の話ですが、続報などあればまたお知らせいたします。
NEJI 鶴田
2024.01.31
NE JI ブログ
『ネジウェブストアOPEN、遂に』
ようやくOPENしました。NEJIのオフィシャルオンラインストア『ネジウェブストア』。
『ネジウェブストア』のデザインは当オフィシャルサイト用にデザイナーの宮添さんが作ってくれたパーツを部分的に使いながらも、基本的にアナログ人間である鶴田が夜な夜な編集に編集を重ねたものです。フラッシュで入れ替わるトップ画像は鶴田が日常の中でスマホ撮影した写真をアプリで加工したもの。つまり、ほとんど手作りです。サイト全体の色遣いがなかなか気持ち悪いですよね。もう少し稼げるようになったら、ちゃんとプロに頼んでみたい気もしますが、しかし実店舗を持っていないNEJIにとっては(ウェブ上とはいえ)初めてのお店なので、ようやくのOPENはちょっと感慨深い。ともかく、お時間ありましたら覗いてみてください。
NEJI 鶴田
2023.12.31