WORKS

WORKS

Study

『電気こうたろうの三位一体』製作例


NEJIが企画するイベント「電気こうたろうの三位一体」は、シルクスクリーンを使ってお客様自身がTシャツを製作するワークショップ。一般的なTシャツ製作と違う点は、印刷前に「自由に読む」「自由に想像する」「自由に配置する」という3つの工程があることです。続く印刷にも3つのステップが。

 

「漫画のアウトラインおよび黒ベタ部分を印刷する」
「3色の中から好きな色を選び色ベタ部分を印刷する」
「用意された数十種類の言葉の中から好きな言葉を選び計5か所の空欄セリフ部分を印刷する」

 

つまり、参加者は3枚の版を使って合計3回、Tシャツに手刷りプリントを施すことになります。「漫画」と「色」と「言葉」がそれぞれに異なる働きを成した後、そこに立ち現れるのは果たしてどのような景色でしょうか?色や言葉が感情にもたらす変化とはどのようなものでしょうか?詩と漫画の違いは何でしょうか?1枚の漫画から、参加者それぞれの特別な物語を紡いでみてください。会場では漫画家・電気こうたろう、シルクスクリーンのプロ・飯田さん、NEJI・鶴田の3人がお手伝いしますので、印刷初心者の方も安心してご来場いただけます。お子様連れも大歓迎です。

芸術の秋、参加チケットは2025年9月25日(木) 19時よりネジウェブストアにて発売(※定員に達し次第販売終了)です。

 

【電気こうたろうの三位一体】

会期:2025年10月19日(日)

開催時間:12:00~17:00(最終入場は16:40まで)

場所:東京都豊島区西池袋5-1-6 第二矢島ビル2F「Beer Pub THE POOL」

会費:半袖Tシャツ製作¥12,100-(税込)、長袖Tシャツ製作¥13,200-(税込)

※Tシャツのボディ(白無地・アメリカ製・半袖/長袖)は会場でお渡しします。

※入店時に別途ワンドリンク制(ソフトドリンクも有)。

※チケット購入後の返金はできません。購入後、および当日に来場が難しくなってしまった場合はウェブストア「お問い合わせ」よりお知らせください。運営メンバーで色と言葉を選びプリントしたTシャツを発送させていただきます。

 

【電気こうたろうの三位一体】

MANGA :

KOTARO DENKI

WORDS :

NEJI

2025.09.25